シザースは、 本厚木駅徒歩3分の 美容&理容室です。 毎日交代でブログを更新中 お店の旬な話題 スタッフの生活&人間模様を 書いてます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チョヌン キムラ イムニダ
今日は我が第二の故郷
仙台
のおすすめグルメを紹介します
まずは仙台といったら牛たん

牛たん専門店
だけでいくつもあるんですが
僕が一番行ってたのが【利久】

肉厚でありながらやわらかくジューシーな味わい

じゅるり・・・・・・・
想像しただけでよだれものです
メニューも豊富で

牛たん焼きに麦飯とテールスープがついた定食をはじめ
牛たんシチューや牛たんカレーなどもあります
さらには各店舗オリジナルメニューもあるとか・・・
仙台に行く機会があったら必ず行くべし
でご飯を食べたら次はやっぱりスウィーーーツ




僕の大好きな
ずんだの専門店【ずんだ茶寮】の
ずんだ餅も捨てがたいのですが
一番のオススメは【喜久水庵】にて売ってる
喜久福
生クリームをこし餡で包み
宮城県産のもち米で作ったやわらかお餅で
さらに包んだ至宝のスウィーツ

最近はコンビニなどでよく見る生クリーム大福の
さきがけとなった逸品
種類は3種類ありまーす
生クリーム大福

抹茶生クリーム大福

ずんだ生クリーム大福

冷凍状態で売ってるので
お土産でよくお店に買ってきます
ちなみに仙台出身ヒタチさん
は
【いたがき】のフレッシュフルーツジュース
が
大好きらしい


あぁ、腹減った~

今日は我が第二の故郷



まずは仙台といったら牛たん


牛たん専門店

僕が一番行ってたのが【利久】


肉厚でありながらやわらかくジューシーな味わい

じゅるり・・・・・・・

想像しただけでよだれものです

メニューも豊富で


牛たん焼きに麦飯とテールスープがついた定食をはじめ
牛たんシチューや牛たんカレーなどもあります

さらには各店舗オリジナルメニューもあるとか・・・

仙台に行く機会があったら必ず行くべし

でご飯を食べたら次はやっぱりスウィーーーツ





僕の大好きな

ずんだ餅も捨てがたいのですが

一番のオススメは【喜久水庵】にて売ってる
喜久福

生クリームをこし餡で包み
宮城県産のもち米で作ったやわらかお餅で
さらに包んだ至宝のスウィーツ


最近はコンビニなどでよく見る生クリーム大福の
さきがけとなった逸品

種類は3種類ありまーす

生クリーム大福

抹茶生クリーム大福

ずんだ生クリーム大福

冷凍状態で売ってるので
お土産でよくお店に買ってきます

ちなみに仙台出身ヒタチさん

【いたがき】のフレッシュフルーツジュース

大好きらしい



あぁ、腹減った~

PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/06 某お客さん]
[05/29 シザース☆うめ]
[05/29 シザース☆うめ]
[05/15 某お客さん]
[05/15 某お客さん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SCISORS
HP:
性別:
非公開
職業:
理容師&美容師
自己紹介:
シザースは、
本厚木駅徒歩3分の
美容&理容室です。
男性、女性を問わず
思わず振り返りたくなる
印象的な貴方をプロデュースする
美容&理容のお店です。
毎日交代でブログを更新中
お店の旬な話題
スタッフの人間模様を
日々書いてます♪
本厚木駅徒歩3分の
美容&理容室です。
男性、女性を問わず
思わず振り返りたくなる
印象的な貴方をプロデュースする
美容&理容のお店です。
毎日交代でブログを更新中
お店の旬な話題
スタッフの人間模様を
日々書いてます♪
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者アナライズ