忍者ブログ

シザースは、 本厚木駅徒歩3分の 美容&理容室です。           毎日交代でブログを更新中                            お店の旬な話題 スタッフの生活&人間模様を 書いてます♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から8月ですね~

8月だと言うのに
いまいちテンションがあがらず
落ち気味な衣美です

今日は眉と顔立ちの話をさせて頂きます

SCISORSでは
メンズ眉カット¥525で行っています

皆さん、大体の方は眉は整えているのかとは思いますが
この顔立ちには
この眉の形がベストってのは知りませんよね

今日は、そんなお話をしたいと思います

__114.JPG眉と眉の間が狭い方は

眉頭の不要な産毛は全てカットし

勢いのある一直線の眉に
眉下のラインを直線的にカット






__115.JPG
眉と眉の間が広い方は

眉頭はいじらず産毛も残す

全体的に眉が短くなることは避ける
眉尻が下がるように角度をつける





__113.JPG
眉と目の間が狭い方

眉の上、下のラインも余分な毛はカット
すっきりした清潔感を出す

眉下は骨格に合わせて上向きになるよう
直線的に仕上げる

眉尻のラインもきれいにする


__116.JPG
眉と目の間が広いタイプ

眉を目に近づけて男らしさを演出

上だけを整えるのが基本

眉尻の長さは、標準とされる
小鼻と目尻の延長線上までにし
少し下げるのがポイント


__112.JPG
顔のパーツが中央よりのタイプ

上に上がった直線的な眉にする

眉下も直線的にカット
眉と目の間もアキを確保

眉頭も薄くし場合によっては
多少カット


__117.JPG
顔のパーツが離れているタイプ

眉頭の産毛を残し眉間を少しでも狭める

への字眉にする事で目力もアップ
アキを埋める為眉の下には
手をつけない




__118.JPG
目の細いタイプ

眉の太さを残す

更に眉尻を少し下げ
目元のインパクトを与える

眉尻を少し短くすると
視覚効果でパッチリ目に。


__111.JPG
目の大きいタイプ

眉の印象を弱める事が大事

眉の太さは、
細すぎず、太すぎず

眉の下をカットする事でラウンドを作り
上は、産毛をカットする程度にしておく



参考になりました

SCISORSでは
以上のことを考慮し眉カットをしております

是非是非、お試し下さい
¥525で、出来ますよ


衣美
PR
<< エスター   HOME   もう夏休み・・ >>
[712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/06 某お客さん]
[05/29 シザース☆うめ]
[05/29 シザース☆うめ]
[05/15 某お客さん]
[05/15 某お客さん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SCISORS
性別:
非公開
職業:
理容師&美容師
自己紹介:
シザースは、
本厚木駅徒歩3分の
美容&理容室です。

男性、女性を問わず
思わず振り返りたくなる
印象的な貴方をプロデュースする
美容&理容のお店です。

毎日交代でブログを更新中

お店の旬な話題
スタッフの人間模様を
日々書いてます♪


バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright SCISORSブログ by SCISORS All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]