シザースは、 本厚木駅徒歩3分の 美容&理容室です。 毎日交代でブログを更新中 お店の旬な話題 スタッフの生活&人間模様を 書いてます♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、お休みなので、
誰も電話には出ませんので
予約の電話は気をつけて下さい

そして、私は夕方早上がりして
町田まで友人の結婚式に行ってきます

実質、2連休半のお休みです

くどいようですが、明日は、お店お休みです

宜しくお願いします

日に日に増えてきて
嬉しい限り、感無量です

頑張りがいが、あります

皆さん、これからも毎日ブログは更新していきますので
毎日HP見て下さいね

皆さん、毎日髪をセットしますよね

今日は‘‘ワックス”についてです

60年代までは、重いスタイルが多かったので
ポマード、リキッドが主流でしたが
80年代以降は、軽い動きのあるスタイルになってきて
ジェル、ムースへと変わってきましたが
90年代に入ると、ヘアワックスが登場し今は主流となっています

色々なタイプのワックスがあるので選ぶのに苦労しませんか

目指す髪型にあったワックス選びは
SCISORSスタッフに相談していただければ
ベスト

とりあえず、大きく分けるとタイプ別に4つあるので
さくさくっと紹介しておきます

Hard<スタイルを長時間キープ>
持続させるキープ力があるタイプです
ワックスをなじませた指を前髪から入れて
髪を根元から立たせたり
あるいは毛先をよじって毛束感を演出するのに
便利です
Dry<ナチュラル感を演出>
髪の内側から外側へ
髪の根元から毛先にへと
手を流すようにして
ワックスをなじませていくと
自然な仕上がりになります
Wet<かっちりと髪を固める>
かっちりと髪を固めてくれるタイプは
サイドのボリュームを抑える時に便利
ワックスをなじませ、上から押さえると
髪のボリュームが抑えられる
Wet<動きのあるツヤ髪に>
適度なスタイリングを可能にしてくれます♪
髪型に柔らかい動きをつけるのに便利
サイドやバックのボリュームを出す時には
手で髪を握るようにしながら
ワックスをなじませていきます
ワックスのトリエオムのシリーズでは
すべてのタイプに対応しているので
来店した際には、遠慮なく聞いて



※オムと書いてありますがもちろん女性にも使えます※
今日の寒さは何なんだ
昨日は暑すぎて半袖で過ごした人も多かったのでは
昨日お客様が、ゴルフにいって日焼けするぐらい暑かったと
言っていたのに今日は何という寒さなんだろう
ゴルフと言えば石川遼君ですがマスターズおしかったですね
今では遼君影響でゴルフをやる人たちも増えたのでは
僕もそろそろゴルフ始めようかな
今日は、こんな感じでどうでしょう
僕の趣味の1つは、話題性のある場所に行く事だったりします。
おとといはお昼に、田中義剛さんのお店のホエー豚丼を食べてきました!ブヒ
着いた時、ある程度並んでいたんですが、20分くらいで入れました。
ホエー豚丼 トムチーズ乗せ★
僕はチーズが乗ってるやつを食べたんですが、チーズが乗ってる部分は甘かったような?
普通の豚丼と値段も変わらないし大差はありませんでした。
あとは、スタッフの接客が非常に良くてとても気分良く過ごせました☆
なかなかうまかったですが、僕には麻油の焼肉重のが合うかもo(^-^)o
お土産に、生キャラメルの新バージョンをふたつお買い上げ♪
夕方には、花畑牧場カフェに行ってアイス食べてきました!
こっちは全然混んでなくてすぐ入れました。
ホットキャラメル・アイスクリーム★
冷たいバニラアイスの上に温かい生キャラメルが乗っかっちゃってますo(^-^)o
アイスもおいしかったんですが、量の割に高い(>_<)
生キャラメルのお土産目当てで来てる方が多く見られましたp(^^)q
どっちのお店もすぐそばにあるので、両方行く方が多いのでは?
よかったら行ってみてください(¥_¥)
guts
本厚木駅徒歩3分の
美容&理容室です。
男性、女性を問わず
思わず振り返りたくなる
印象的な貴方をプロデュースする
美容&理容のお店です。
毎日交代でブログを更新中
お店の旬な話題
スタッフの人間模様を
日々書いてます♪